ワードプレスのインスタの貼り方は?写真だけiPhoneで埋め込みする方法を解説【cocoon】

ブログ

こんにちは。ギボンヌです。

ワードプレスをiPhone一本で立ち上げて、運営しています。

iPhone一本だと、パソコンでは簡単にできるようなことが、ちょっとわかりにくかったりします。

でも、iPhoneでのやりかたって、書いてる人が少ないのですよね。

そんなわけで、今回はiPhoneでワードプレスのインスタの貼り方について、写真だけを埋め込みする方法を解説してみました。

ワードプレスのテーマはcocoonです。

ワードプレスのインスタの貼り方は?写真だけiPhoneで埋め込みする方法を解説【cocoon】

ワードプレスでインスタを貼るのはとても簡単です。

写真が綺麗で見やすくてとてもいいのですが、キャプションが長すぎるときってありますよね。

「写真だけ貼りたいけど、PCのやり方しか見つからない!」

そんなことを思っている私はレアケースでしょうか。

スマホ一本の時代でしょう?

重いのは嫌です。

荷物が多いのは嫌です。

そんなことを思っている私のような人間にもわかりやすい情報が欲しいのです。

この度ちゃんとやり方が分かりましたので解説しますね。

ちなみに、iPhone一本でやるのはかなり使い方に慣れていないとわからないところがあるので、慣れていない人のために写真付きで細かく解説してみました。

ワードプレスのインスタの貼り方は?

まず、通常のワードプレスでのインスタの貼りかたをやってみましょう。

これはとても簡単です。

①ブロックを選択してからワードプレスの投稿の左上の「+」を開く。

ブロックを選択する、とはカーソルをブロックに乗せるだけでオッケーです。

画像にある青い縦棒です。

②インスタグラム(Instagram)を開く。

検索窓に「in..」と打ち込むと上に上がってきます。

2回くらい押さないと開かないかもしれません。

③インスタグラム(Instagram)のブロックが開いたら、貼りたいインスタをのリンクを貼る。

まず、インスタのアプリの貼りたい投稿を開いて、右上の「・・・」を開きます。

「リンクをコピー」を押してコピーする。

ワードプレスに戻ってきて、インスタグラムのブロックにリンクをペーストし、「埋め込み」を押します。

プレビューで見てみると簡単にインスタグラムが貼り付けられています。

とても簡単です。

でも、下にキャプションが付いています。

このキャプション、実際はすごく長いやつなのですが、ブログには写真だけ貼りたいとかもありますよね。

次はiPhoneで写真だけを貼り付ける方法を解説しますね。

ワードプレスのインスタの貼り方は?写真だけiPhoneで埋め込みする方法

iPhoneでインスタの写真だけ貼り付ける埋め込み方法は、上のやり方とはちょっと変わってきます。

①インスタグラムのアプリから貼り付けたい投稿を開き、リンクをコピーして、ブラウザで開きます。

⑴インスタグラムのアプリの貼り付けたい投稿を開く。

⑵右上の「・・・」を押して「リンクをコピー」する。

②ブラウザを開き、コピーしたリンクを検索窓にペーストし、開く。

⑴ブラウザを開く。

Safari、Chrome、Firefoxなどのブラウザをひらきます。

⑵リンクを検索窓にペーストしてブラウザでインスタグラムを開く。

※こののち「埋め込み」をするのですが、インスタのアプリで開くと「埋め込み」の表示が出ません。ブラウザで開かないとでないのです。

ブラウザでインスタグラムを開いている状態です

③ブラウザで開いたインスタグラムの右上の「・・・」を押して「埋め込み」を押す。

④「埋め込みコードをコピー」という表示の下に「キャプションを追加」にチェックがはいっているのを外し、埋め込みコードをコピーする。

④ワードプレスに戻って右上の「縦に点が3つ」のところを開くと「ビジュアルエディター」にチェックか入っているので「コードエディター」にチェックをいれる。

⑤ワードプレスがコードに変換されているので、入れたいブロックに埋め込みコードをペーストする。

⑥先程「コードエディター」にチェックしたものを「ビジュアルエディター」にチェックを入れ直し、埋め込みができたかを確認する。

キャプションがない写真だけを貼り付けできました。

手順はちょっと面倒ですが、ブラウザで開いて、「埋め込みコード」を「キャプションを追加」を外してコピーして「コードエディター」で貼り付けると、インスタグラムの貼り付けたい投稿の写真だけをスッキリと埋め込むことができます。

おわりに

今回はiPhoneでワードプレス(テーマはcocoon)にインスタを写真だけ貼り付ける埋め込み方法を細かく写真付きで解説してみました。

私のようにiPhone一本でワードプレスをやっている人がどのくらいいらっしゃるかわかりませんが、とても情報が少ないことは分かっています。

私の経験が誰かの役に立てれば嬉しいです。

最後までお読みくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました